top of page

​”

アクティブキッズは
小学生のための
民間学童保育施設です

お絵描きをする少女

【 車送迎対象校:つばさ小・日進北小 】
​※来年度募集枠:3名、申込期限:2月上旬

小学校⇄学童 送迎有り 入会希望者受付中

【 先着3名様限定 キャンペーン開催 】

月曜日を含むご契約で毎月5,000円引き!!

​※こちらのキャンペーンは上限に達したため、終了いたしました

【 宮原小・大宮別所小 徒歩圏内 】

​学区関係なく受け入れ可能

室内見学・無料体験 随時受付中

民間学童アクティブキッズ.png

PDFの拡大はこちら

アクティブキッズ の利用例をご紹介します

【 定 期 利 用 】

image.png

毎日フルタイムでのお仕事
学習習慣を定着させたい
様々なプログラム受講

そんな私は...

週5日利用

e1089_1.png

パートタイムでのお仕事
少人数の場所で過ごさせたい
指定プログラムを受講させたい

そんな私は...

週3日利用

image.png

​【 スポット利用 】

image.png

基本はテレワークのお仕事
出勤日に預けたい
長期休みに預けたい

そんな私は...

スポット利用

e1089_1.png

お仕事はしてないけど...
急な用事の時に預けたい
習い事として、また子どもや
私の気分転換に利用したい

そんな私は...

スポット利用

image.png

アクティブキッズは、共働きのご家庭に限らず
​週2日~週5日までお好きな曜日でご利用が可能です

825551.png
e0880_1.png

公設・民設学童(学童クラブ)
​との違いってなに?

825551.png

広さ

国のガイドラインでは1人あたりの面積は
約1.65㎡が望ましいとされていますが、
​アクティブキッズ では約3.0㎡以上を確保し
​ゆったりと過ごせる室内となっています

環境設定

「協調性」「想像力」「学習補助」に
重点を置き自主活動用品を選定しています
​また、学童内の本棚はお子様の成長の補助と
なるよう1冊1冊​を厳選しています

安心&負担軽減

入退室時に写真付きメールでお知らせします
また、保護者参加の行事や懇談会をなくし
基本料金で19:00まで利用可能にすることで
​保護者の負担をできる限り軽減しました

825551.png
e0880_1.png

他の民間学童との
​違いはあるの?

825551.png

低価格

民間学童の相場は55,000円〜70,000円
また、習い事などは別料金の学童が
多いのに比べてアクティブキッズ では、
全てのプロラムが基本料金に含まれています

宿題の取り組み

独自の学習方法を取り入れています
アクティブキッズ では宿題のサポートは
もちろん、保護者のニーズに合わせて
​「丸つけ」や「チェック欄」の記入も行います

独自カリキュラム

独自カリキュラム「アクティブタイム」
科学実験やクラフト、ディスカッションなど
主体性を軸とした​全8種のプログラムを通して
興味関心を広げ、スキルアップを目指します

アクティブキッズ の特徴をご紹介します

​1.自主学習のサポート

アクティブキッズでは、学校の宿題に
取り組む時間を大切にしています。

漢字・計算ドリルなどは、終わった宿題から職員がチェックし、
間違い等はその場で伝えたり、直したりします。
また、音読・計算の聞き取りチェック、サインまでを
職員が行いますので、保護者の負担軽減にも繋がっています。
ご家庭の方針に合わせながら、宿題をご自宅で
取り組む曜日を設けたり、お迎え時に宿題時の様子を
​お伝えしたりすることもあります。

​2.最大20名程度の少人数学童

アクティブキッズでは、
学童の受け入れ人数としては少人数制を取り入れた

最大20名程度の受け入れとなっています
子どもたち一人ひとりの様子や状態、成長過程、
カリキュラムの取り組み等を把握し、
好きなことや得意分野を伸ばしつつ、
苦手分野や嫌いと感じる部分をサポートしていくことが
できるよう配慮しています。

IMG_6793.JPG

​3.ゆったり快適にすごせる室内環境

IMG_6797.heic

小学校で1日勉強し、遊び、エネルギーを
たくさん使って帰ってくる場所が学童です。
そんな子どもたちが、少しペースダウンして、
ゆったりと、また快適に過ごすことができるような
居心地の良い環境設定を心がけています。
また、玩具や図書においても子どもたちが楽しみながら
様々な力(
「協調性」「想像力」「学習補助」
を育む助けとなるよう厳選しています。

​4.学びが楽しくなる豊富なプログラム

独自カリキュラム「アクティブタイム」や
対面英会話、チャレンジDayなど、

​子どもたちが楽しみながら知識を身につけ、様々な能力を養い、

自ら学ぶ自主性を育めるようなプログラムです。

様々なカリキュラムに取り組むことで、「好き」を発見し、

​好きなことや得意分野での成功体験を積み重ねることで

自信に繋げていきます。その自信が他の分野においても

自主的に取り組む助けとなっています。

24778033_s.jpg

​5.長期休みは毎日イベントをご用意

IMG_6802.JPG

長期休み期間は、学びと遊びのバランスを考慮し、
メリハリのある生活を送れるようサポートします。
カリキュラムに加え、宿題や持参ワークに取り組み、
日替わりで実施する様々なイベントを楽しみます。
夏祭りや映画鑑賞、おやつ作り、図書館への訪問、
戸外でのアクティビティなど、子どもたちが
楽しく様々な経験ができる長期休みとなるよう
​イベントを企画しています。

​アクティブキッズ について

アクティブキッズ は、

お子様をお預かりするとともに

放課後の遊びの充実や学校ではなかなかできない

学びを経験することができる

民間学童保育施設です。

アートクラス

​料金について

​オプション・サービス

カリキュラム

長期休みイベントや
無料体験案内は
公式Instagramにて!

インスタグラム

​アクセス

施設名称  民間学童アクティブキッズ
営業時間  14:00~19
:00(土日・祝日を除く) 
  先   048-606-3345​
住      所    〒331-0811

                   埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目16-8 2F

アクティブキッズ

​   フォト

bottom of page